青空3シリーズ、4月18日より毎週日曜日、始まります!(GW中はイベントはお休み)
昨年のコロナ禍で、ソーシャルディスタンスを取って開催した「青空ヨガ教室」。
様々なイベントの中止が相次ぎ、また外出することが躊躇われる中で、リフレッシュできる
貴重な機会として、地域の沢山の方にご参加いただきました。
八重原台地の広い青空を見上げ、身体と心を思い切り伸ばす。
不安やイライラを吐き出して、清々しい八重原台地の空気を思い切り吸い込む。
木漏れ日が眩しい。鳥のさえずりが聞こえる。そよ風が心地いい。
2021年もコロナ禍ではありますが、だからストレスを発散できるイベントを。(感染予防対策を実施)
今年は、「青空ヨガ教室」に加え、「青空ジャイロキネシス」「青空フラ」を開催します!
『青空3シリーズ』 3人の魅力的な先生と教室内容をご紹介します。
『青空ヨガ教室』
講師:畑中麻貴子先生
日時 | 第2・4日曜日(4・5・6・9・10・11月) 10時半〜11時半 4月25日・5月9・23日・6月13・27日 9月12日・10月24日・11月14・28日 |
場所 | 芸術むら公園 芝広場 |
対象 | どなたでも参加出来ます。 (赤ちゃん・子どもと一緒でも参加出来ます。) |
持ち物 | 動きやすい格好・飲み物・タオル・ 帽子・ヨガマット(持っている方) 先着10名様は、ヨガマット無料貸し出しもあります。 |
参加費 | 500円 |
天候不良 | 中止 (まる屋のHP・Facebook・Instagram、または お問い合わせください) |
『青空ジャイロキネシス教室』
講師:山中朗子先生
日時 | 第1・3日曜日(4・5・6・9・10・11月) 10時半〜11時半 4月18日・5月16・30日・6月6・20日 9月5・19日・10月3・17日・11月7・21日 |
場所 | 芸術むら公園 芝広場 |
対象 | どなたでも参加出来ます。椅子に座って行います。 |
持ち物 | 動きやすい格好・飲み物・タオル・ 帽子・ヨガマット(または大きめのバスタオル) 先着10名様は、ヨガマット無料貸し出しもあります。 |
参加費 | 1,000円(入門編なので通常よりお得です) 小学生は500円 |
天候不良 | 中止 (まる屋のHP・Facebook・Instagram、または お問い合わせください) |
『青空フラ教室』
講師:山崎綾子先生
日時 | ≪初夏クラス≫第2・4日曜日 (5・6月) 13:30〜14:30 5月9・23日、6月13・27日 ≪紅葉クラス≫第1・3日曜日(10・11月) 13:30〜14:30 10月3・17日、11月7・21日 |
場所 | 芸術むら公園 芝広場 |
対象 | どなたでも参加出来ます。初心者の方を対象としていますが、経験者も歓迎します。 |
内容 | 毎回ステップの練習からスタート、各クラスで一曲踊れるように仕上げていきます。もちろん一日だけのでもご参加いただけます。 |
持ち物 | 動きやすい格好・飲み物・タオル・ パウ(お持ちの方。無料レンタル先着で有) 素足で行いますが、足元が気になる方はヨガマットなどご持参ください。 |
参加費 | 1,000円/回 親子でのご参加1,500円/回 |
受付 | 当日13時~13時25分 まる屋にて |