パン・おやき・お菓子

季節の野菜や果物など、顔の見える地元の材料にこだわって、さまざまな種類のパンを週替わりで焼いています。テイクアウトのほか、店内でもお召しあがりくいただけます。

信州産小麦と自然のめぐみを味わうパン

長野県産小麦粉・ライ麦粉100%使用。

酵母は、八重原ワインぶどう酵母・佐久産ライ麦サワー種・ホシノ丹沢酵母3種をパンの種類で使い分けています。

地域の食材を使った滋味豊かな手作りパンを、お楽しみください。

まる屋のパンは、下記のお店でもお買い求めいただけます(土曜日10時頃より販売 )
・雷電くるみの里(東御市)
・停車場ガーデン(小諸市)
・新鮮市 真田(上田市)
・布引観音温泉(東御市)
・はじまるcafé(立科町)

ラインナップは季節により変わります。店頭にてまたはSNSにてご確認ください。
インスタグラム maruya.2016 Facebook まる屋

地元産季節の素材を使ったまる屋のパン(一部)
  • 信州ワインブレッド
  • 北御牧産かぼちゃのベーグル・食パン
  • 桑の実ぱん
  • ヨモギあんぱん・桜あんぱん・紫芋あんぱん
  • 地元干し柿入りライ麦パン
  • 佐久産ライ麦30%ぱん 
  • 北御牧産米粉とおからのビスコッティ ほか
八重原地域の小麦畑
桜の花の仕込み風景

北御牧村味の研究会 の おやき

30年以上前から、東御市北御牧地区にて地域のお母さんによって作り続けられてきたおやき。

この地域では珍しい湯捏ね製法のため、生地がモチモチであることが特徴です。

長野県産小麦粉を使用し、「野沢菜」「かぼちゃ」「なす」「じゃが芋」などの具材も地元食材にこだわり、1つ1つ手作りしています。

毎週土曜日に店舗にて販売しております。
日曜日は、冷凍おやきのみ。
数量限定のため、なくなり次第終了。

北御牧村味の研究会ホームページ

焼き菓子