季節の野菜や果物など、顔の見える地元の材料にこだわって、さまざまな種類のパンを週替わりで焼いています。テイクアウトのほか、店内でもお召しあがりくいただけます。
信州産小麦と自然のめぐみを味わうパン
信州産小麦の食パン 北御牧産かぼちゃのベーグル ごまプレッツェル スコーン、くるみとレーズン カンパーニュ・ライ麦パン
長野県産小麦粉・ライ麦粉100%使用、酵母は自家培養サワー種とホシノ丹沢酵母を併用。
県内産・地元産の食材は、大豆、かぼちゃ、さつまいも、白土ばれいしょ、胡麻、小豆、黒豆、きび、りんご、桑の実、ヨモギ、桜など。
地域の食材を使った滋味豊かな手作りパンを、季節ごとにお楽しみください。
まる屋のパンは、下記のお店でもお買い求めいただけます(土曜日10時頃より)。
・雷電くるみの里(東御市)
・停車場ガーデン(小諸市)
・新鮮市 真田(上田市)
・布引観音温泉(東御市)
地元産季節の素材を使ったまる屋のパン(一部)
ラインナップは季節により変わります。店頭にてご確認ください。
- 信州ワインブレッド
- 北御牧産豆乳の食パン
- 北御牧産かぼちゃのベーグル
- 八重原産林檎とクリームチーズのベーグル
- 桑の実ぱん
- ヨモギあんぱん・桜あんぱん・紫芋あんぱん
- 丸子産干し柿入りカンパーニュ
- 佐久産ライ麦30%ぱん ほか


八重原おやき

30年ほど前から、芸術むら公園内「憩いの家」で製造してきた「八重原おやき」。
地元産『白土ばれいしょ』を使用した「ジャガバタおやき」が有名です。
長野県産小麦粉・地元八重原産小麦粉を使用し、「野沢菜」「おから」「かぼちゃ」「なす」「じゃが芋」などの具材も地元食材にこだわり、1つ1つ手作りしています。
2019年~ まる屋建物にて製造販売開始。
「八重原おやきCafé」は2021年は土曜日に製造しております。

植物性素材・旬の焼き菓子


Tie lykkeさん(上田市)
植物性食材と旬の食材を使った、季節のマフィン・クッキーを販売しています。